早池峰の愛と生きる

『早池峰山』…古の人々により、霊山として崇敬されてきた御山。
4億5千万年前の蛇紋岩からなる御山の山頂には、瀬織津姫が祀られている。
遥かなる時空を超えて、今年は祈りの原点に立ち還る。

瀬織津姫まつり実行委員会

今年のテーマは「早池峰の愛と生きる」

岩手県の真ん中に位置する早池峰山。
4億5千万年前の蛇紋岩からなる御山の山頂には、瀬織津姫が祀られています。
早池峰による古の人々は、太陽を祀り、踊り、祈り生きてきました。
現代を生きる私たちはいま、どう生きるのか?問われています。
古の私たちの祖先の想いを受け継ぎ、遥かなる時空を超えて、祈りの原点に立ち還り…

2025年5月31日・6月1日

2025年の開催は、5月31日(土)と6月1日(日)の両日。
※6月1日は早池峯神社の月次祭(10:00~)と同時開催となっています。
5月31日には、『早池峯瀬織津姫舞』、お話し会 『岳神楽と早池峰』、お話し会 『母なる女神と母系社会』があります。
6月1日には、『早池峰岳神楽』の奉納舞が2回と、『早池峯瀬織津姫舞』など内容も豊富です。
境内の「妙泉苑」では、両日にわたって企画展 『早池峰を描く』も開催しています。

楽しい出店が盛りだくさん!

今年の出展者数は41店舗になりました!
 ◎食べる・飲む:9店
 ◎買い物する:18店
 ◎体験する:14店
存分にお楽ししみいただけるよう、実行委員一同心よりお待ちしています。

お車でお越しの方へ

会場は、早池峯神社(岩手県花巻市大迫町内川目 第1地割1)です。
早池峯神社は、霊峰「早池峰山」の西麓に位置し、自動車でお越しの場合、東北自動車道 花巻ICより50分、東北新幹線 新花巻駅より45分の場所にあります。
近くには駐車場が2箇所ありますので、ご来場の際にはそちらをご利用くださいませ。

お知らせ